名古屋グランパスvs鹿島アントラーズ:シュヴィルツォク出場停止の悪影響

名古屋グランパス サッカー
名古屋グランパス

シュヴィルツォクがドーピング疑惑でサッカー活動を全停止。
点取り屋がいないグランパスは敗北を重ねています。
そして鬼門・カシマサッカースタジアムでの一戦をむかえます。
ルヴァンの振り返りとともに、鹿島戦のプレビューをお届けします。

スポンサーリンク

鹿島vs名古屋プレビュー

降格争いに巻き込まれるか否かの大一番。
まずは、予想スタメンです。

スタメン

シュヴィルツォク

シュヴィルツォク

引用:www.football-zone.net

グランパス

DFはまだ丸山祐市は様子見です。
チアゴはシュヴィルツォク不在のFW要員としてベンチ、よって藤井と中谷。
相馬勇紀は本調子ではないので、ベンチスタート。
結果、このスタメンを組むしかありません。

GK
ランゲラック
DF
中谷 進之介
宮原 和也
藤井 陽也
吉田 豊
MF
仙頭 啓矢
稲垣 祥
レオ シルバ
FW
柿谷 曜一朗
酒井 宣福
マテウス カストロ

アントラーズ

上田 綺世

上田 綺世

引用:web.gekisaka.jp

縦に速いサッカーがポリシーのレネ・ヴァイラー監督。
常本に代えて土居聖真が最善手ですが、拘りを捨てません。
グランパスでトメテケールとはがしの天才だった和泉は、ボランチでの起用。
FWは勢いにのる上田と鈴木で決まりです。
GK
クォン スンテ
DF
安西 幸輝
関川 郁万
三竿 健斗
常本 佳吾
MF
ファン アラーノ
和泉 竜司
樋口 雄太
アルトゥール カイキ
FW
上田 綺世
鈴木 優磨

プレビュー

鹿島アントラーズ

前節の横浜FM戦は0-3で敗戦。
連勝は5でストップ。

怒涛の攻撃でしたが、1失点をキッカケに総崩れでした。

しかし、サイドバックの安西と常本は攻守ともに安定しています。
上田と鈴木が中谷と藤井の両CBを八つ裂きにできれば、複数得点での勝利も可能な一戦となります。

名古屋グランパス

前節の札幌コンサードレ戦は、0-2で完敗。
シュヴィルツォク不在が響いて点がとれないうえ、前がかりの守備もはまりません。

警戒すべきはセットプレーの守備。
アントラーズには素晴らしいキッカーの樋口がいるだけに、要注意です。

マテウスと途中出場の相馬に得点を託すしかない――厳しいチーム事情です。

マテウスはCFでスタメン

マテウスカストロ

マテウスカストロ

引用:nagoya-grampus.jp

強引ながら抜けるドリブル。
何が何でもクロスを上げる意志。

グランパスに移籍してきたマテウスはサイドアタッカーとして輝いてきました。

しかし長谷川健太監督はCFでの起用を決めています。

「練習でも真ん中をやらせると『意外といいな』と思っていた。
ただ、やっぱりサイドのイメージが強すぎるので、なかなか中央で使うというイメージを持てなかった。
しかし、使ってみるとやっぱりやるなと」

サイドだけでなく、真ん中でゴールを叩き込むことに期待しています。

リーグ戦7戦の7得点のうち、FW登録選手はマテウスの1点のみ。
シュヴィルツォク出場停止の影響がモロに出ている今季。

「本当に点を取ること以外は頑張ってやってくれているが、フィニッシュのところでまだまだ物足りない。
マテウスが前線で使えるめどが立ったということは、現状の選手達の刺激にもなってくる」
とシュヴィルツォク不在の攻撃陣を奮い立たせました。

ルヴァン杯はサンフレッチェ広島に逆転負け


引用:ananweb.jp

B組で連覇を狙うグランパスでしたが、サンフレッチェに1―2で逆転負け。
3位のままです。

宮原のハンドでPK。
ここから宮原が退場し、チームは崩れました。

長谷川健太監督は、
「まあ…レフェリングには何も言えない。
ちょっと厳しいかなとも思うけど、それはそれで致し方ない」
と俯いてしまいます。

初の3バック。
中盤は3人と両ウイングバックを配置。
課題だった中盤のスペースを埋めて、相手の攻撃を封じることに成功していました。

前半10分、マテウスが柿谷のスルーパスで抜け出して先制。

「全員でプレッシャーをかけていくところで共通理解を持ってしっかりとコンパクトに連動できていたシーンもあった。
そこはよかった」
と、MF長沢も新システムの手応えは感じています。

しかし、6分間で試合はひっくり返ります。

後半5分、DF宮原がハンドを取られてPK。
これで同点。

同11分には、宮原がファウルで2度目の警告を受けて退場。
数的不利から防戦一方に。

後半39分、広島のMF森島に逆転弾を叩き込まれます。

「やっているサッカーは間違っていない部分もある。
そこはぶれずにやっていくしかない。必ずいい方向に行く」
と長沢は前を向きます。

B組は、2位以下が勝ち点差1以内にひしめく混戦。

連覇のために、一戦も落とせません。

徳島MF石田凌太郎が復帰「覚悟をもって」

石田凌太郎

石田凌太郎

引用:news.yahoo.co.jp

名古屋グランパスは石田凌太郎(20)が復帰することを発表しました。

背番号は「46」で、14日から合流しています。

石田は名古屋の下部組織出身。
U-12、U-15、U-18と昇格。
2018年に2種登録され天皇杯でデビュー。
2019年にトップチームへ昇格した逸材です。

2020シーズンは明治安田生命J1リーグで7試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場。
2021シーズンは天皇杯の1試合の出場したのみ。
しかし、プロ初ゴールを記録しました。

今シーズンは徳島へと期限付き移籍したものの、1試合もメンバー入りできませんでした。

石田の両チームへのコメントを見ていきます。

グランパス

「グランパスファミリーの皆さん!ただいま!石田凌太郎です。
相当な覚悟をもって戻ってきました。
日本一のファミリーの皆さんの前で、ぶっちぎってゴールまで突き進みます!!スタジアムで会いましょう!」

徳島ヴォルティス

「皆さんの前でプレーしている姿は見せられませんでしたが、スタジアムで感じた徳島ヴォルティスの一体感は忘れることはありません。
徳島にいた選手としてまた応援していただけるような選手になります。
短い間でしたが、ありがとうございました」

ファミリーの反応は冷ややか

>徳島で構想外なら自クラブで育てようってなったのかな?

>使ってもらえないなら育成型の意味がない

>またすぐ放出じゃないかな?

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました