密室黄金時代の殺人の登場人物とあらすじ紹介!最後をネタバレ解説!

密室黄金時代の殺人の登場人物とあらすじ紹介!最後をネタバレ解説! 小説
密室黄金時代の殺人の登場人物とあらすじ紹介!最後をネタバレ解説!

「密室黄金時代の殺人・雪の館と六つのトリック」は第二十回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しました。

正確には、「このミステリーがすごい!」大賞の文庫グランプリです。

また本作は、鴨崎暖炉先生のデビュー作です。

本作は面白いのですが、読みにくい点があるのもまた事実です。

そのため、本書を楽しむために、次のメニューをご用意させていただきました。

  1. 登場人物一覧
  2. あらすじ
  3. 最後のネタバレ解説

また本作で伏線となる次についても、一覧をまとめました。

  1. ノックスの十戒
  2. モーセの十戒
  3. 密室分類十五分類

鴨崎先生のご紹介も行っているので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

「密室黄金時代の殺人・雪の館と六つのトリック」登場人物


本作はとても登場人物が多いのが特徴です。

登場人物表はあるものの、特徴を掴めていません。

そこで簡単な紹介をつけました。

※一部、ネタバレがあるので注意してください!

葛白香澄

くずしろかすみ=くずかず。
17歳の高校生。
夜月に誘われて、雪城館へ。
密室好き。
密村と友人関係。

朝比奈夜月

20歳の大学生。
葛白を誘って雪白館へ。
といっても、密室ではなくイエティ探しが目当て。
バイトが一ヵ月と続かない。
神経は図太い。

迷路坂千佳

めいろざかちか=メイドのめいろ。
22歳の不愛想なメイド。
オーナーの元教え子。
頭は切れる。
度胸もあるが、とにかく不愛想。
掃除は20台のルンバに任せている。

詩葉井玲子

しはいれいこ=支配人のしはい。
29歳。
教員時代は教え子を食った経験がある色気満点の女性。
その色気で金持ちと結婚して離婚し、財産を築いた。
雪白館のオーナー。
料理がやたら上手い。

社春樹

やしろはるき=社長のやしろ。
我が強い。
元詐欺師。
最後の殺人の被害者。
フェンリルの母親を騙して自殺に追い込んだ過去を持つ。

石川博信

いしかわまさのぶ=医師のいしかわ。
32歳の心臓外科医。
本作では検死を担当する。
ミステリーが好き。

探岡エイジ

さぐりおかえいじ。
密室探偵。
「この密室探偵がすごい!」ベスト10。
半年前、週刊誌に不倫を報じられる。
探偵としてはヘッポコ。

長谷見梨々亜

はせみりりあ。
15歳の朝ドラ女優でアイドル。
表裏が激しい。
マネージャーを家畜だと思っている。
葛白を「下僕」と呼ぶ。
実は殺し屋一家で育った。

真似井敏郎

まねいとしろう=マネジャーのまねい。
28歳で梨々亜のマネージャー。
アイドルオタク。
オタク過ぎて、アイドルをストーカーしたことがある。

密村漆璃

みつむらしつり=みっしつ。
17歳の高校生。
中学生のとき、父親を密室で殺した……。
しかし裁判で無罪となる。
抜群の知能を持つ。
葛白とは友人関係。
プライドは高い。

フェンリル・アリスハザード

17歳のイギリス人。
美人。
ホールに全員が集まっているとき、雪が積もった姿で現れる……。
暁の塔の五大司教の一人。
そのせいか、密室や犯罪の知識が半端ない。
石川とともに、検死を担う。
母親を社の詐欺で失った。

神崎覚

31歳の暁の塔の神父。
最後に雪白館に到着した……。
登場人物で最も影が薄い……。

「密室黄金時代の殺人・雪の館と六つのトリック」あらすじ紹介!


三年前の冬。

日本で初めて起きた密室殺人事件。

加害者として逮捕されたのは、被害者の娘・密村漆璃(みつむら しつり)。

しかし密村は裁判で無罪になります。

弁護士がこう訴えたからです。

「完璧なアリバイと同じく、完璧な密室は不可能殺人である」

これより現在に至る三年間、日本では密室殺人が302件も発生します。

これは月間の殺人の3割が密室であることを意味します。

そして「密室使い」や「密室探偵」なる職業が生まれました。

また警察に密室課が新設。

また法務省は密室を「完全密室」「不完全密室」「広義の密室」に分類。

さらに「完全密室」に、十五の分類を設けました。

そして密室殺人を崇拝する「暁の塔」という宗教団体までできたのです。

かなりファンタジーな世界が日本に出来上がってしまったのです。

そんな折。

ミステリー作家・雪城白夜のホテルでは、彼が作り出した密室が話題になっていました。

この密室で殺人事件は起きていないものの、完全な密室に多くの人々が挑戦しています。

そして、葛白と夜月は密室を解きに……ではなく、イエティを探しに訪れます。

そこで葛白は、友人でもあった密村と再会。

密室探偵の探岡や医師の石川、「暁の塔」の神父・神崎に幹部のフェンリル。

アイドルの梨々亜に、アイドルオタクのマネジャー。

不愛想なメイドに色ボケしたホテルオーナー。

さらには詐欺師の社まで……。

曲者ぞろいの宿泊が始まったものの……。

何とホテルで、現実に密室殺人が発生!

さらにホテルと街を繋ぐ橋が焼き落とされ、現場は陸の孤島に!

葛白と密村の推理が始まります。

それを嘲笑うかのように、次々と発生する密室殺人。

現場には、三年前の連続殺人と同じトランプが残されていて……。

「犯人は”密室使い”だ――」

一人また一人と犠牲者は増え――。

トランプと同じ数だけ殺されるのなら、全員が殺されてしまう……!

果たして葛白と密村は、この絶望的な状況を打開できるのか!?

そして密室使いの正体とは!?

「密室の謎を解け! さもなければ殺される!」

※未読の方は本作をご覧になってから次へお進みください!

「密室黄金時代の殺人・雪の館と六つのトリック」最後をネタバレ解説!

最後といっても、本作には最後の謎解きが2つ存在します。

  1. 真の意味で完全なる密室の謎解き
  2. 密村漆璃が父親を殺した密室

そこで、2つに分けて最後のネタバレ解説をお届けします。

「真の意味で完全なる密室」最後をネタバレ解説

「真の意味で完全なる密室」は最後の密室です。

被害者は社です。

自室で刺殺され、図書室に運ばれました。

”完全なる”がついているだけあって、次の点で完全なる密室です。
(後述する密室の十五分類を先にご覧になると分かりやすい)

  1. 扉の下をはじめ部屋には隙間がない
  2. 扉のツマミにはガチャボンがはめられていた
  3. 図書室がある西棟に隠し通路は無い
  4. 社の遺体には生活反応がある⇒被害者は自ら鍵をかけられない
  5. 犯人の隠れられるスペースは無い
  6. 扉は確かに施錠されていた
  7. 図書室は3階にあるので他の部屋と勘違いしない
  8. 合鍵は無い
  9. 鍵は死体の側に瓶に入れられていた
  10. 室内の鍵は本物
  11. 死後二時間経っていったので早業殺人は不可能
  12. 社は自室で殺害されたので部屋の内外からの攻撃は意味が無い

頭を抱えたくなるほど、完全な密室です。

しかしネタバレ解説は簡単です。

自分の部屋の扉と図書室の扉を交換したのです。

自分の部屋の鍵で、扉は開け閉めできます。

交換によって、図書室が自分の扉となり自由に開け閉めできます。

図書室を選んだのは、この部屋を開け閉めできるのが、マスターキーしか無かったからでした。
つまりマスターキーを内側に入れておけば、後は勝手に密室だと勘違いしてくれます。

犯人フェンリル・アリスハザードのネタバレ

犯人は、フェンリル・アリスハザードです。

一連の事件は、梨々亜が隠し持っていたトランプになぞって行われました。

ということは、梨々亜がトランプを隠していることを知っている人間が犯人です。

梨々亜は部屋に閉じ込められているので、社を殺害できませんから。

犯人は梨々亜の部屋を、カーテンの穴から盗み見していたのです。

しかし、梨々亜の部屋の外には雪が積もっていました。

積もった雪に足跡はありません。

つまり、

梨々亜がホテルに到着

彼女が部屋に入る

彼女が隠していたトランプを見る

雪が降り始める

この短い時間に犯人は彼女の部屋を盗み見しています。

しかしこの時間、大半の宿泊客はロビーにいました。

唯一いなかったのは、フェンリルだけです。

フェンリルは冒頭、葛城に雪で作ったウサギをプレゼントしていました。

このウサギが重要な伏線となっていたんです。

「密村漆璃が父親を殺した密室」最後をネタバレ解説

密村の父親が殺された部屋には、合鍵が存在しません。

逆にいうと、他の部屋には合鍵が存在します。

そこで葛白は、密村が扉を交換したのではないか――と彼女を問い詰めます。

しかしこの推理には弱点があります。

それは、現場と同じ扉の部屋が存在したのか? というソモソモ論です。

それを葛白が密村に聞くと――ここで本作は終劇です。

続編が出れば、真相が明らかになるかもしれませんよね。

ノックスの十戒

終盤まで葛城と密村は事件を勘違いしています。

それは事件が、ノックスの十戒に見立てた犯行だと誤認したのです。

とはいえ、物語はノックスの十戒を軸に推理が進むのも事実なのです。

そこで一々覚えていられないノックスの十戒を明記しておきます。

  1. 犯人は物語の最初から登場している人物でなければならない。
  2. 探偵方法に超自然能力を用いてはならない。
  3. 二つ以上の秘密の通路や隠し部屋を用いてはならない。
  4. 未発見の毒薬や科学的に難解な説明を要する機械を使ってはならない。
  5. 中国人を登場させてはならない。
  6. 偶然や第六感によって事件を解決してはならない。
  7. 探偵自身が犯人であってはならない。
  8. 読者に提示していない手がかりによって事件を解決してはならない。
  9. ワトソン役は自らの判断をすべて読者に知らせねばならない。
  10. 一卵性双生児の存在は予め読者に知らされなければならない。

モーセの十戒

本作の事件は、ノックスの十戒ではなく、実はモーセの十戒に見立てています。

重要な要素となります。

この部分をお手元に置いて、本作をご覧ください。

  1. 主が唯一の神でなければならない。
  2. 偶像を作ってはならない。
  3. 神の名をみだりに唱えてはならない。
  4. 安息日を設けなければならない。
  5. 父母を敬わなければならない。
  6. 人を殺してはならない。
  7. 姦淫をしてはならない。
  8. 盗んではならない。
  9. 隣人について偽証してはならない。
  10. 隣人の財産をむさぼってはならない。

密室分類十五分類

ラストの謎解きで登場する密室の十五分類を記載します。

読書のメモ代わりにご活用ください。

密室分類(密室状況を構築するためのトリック等の分類)

  1. 施錠に使った鍵を扉の下などの隙間から室内に戻す。
  2. 扉の内側に鍵のツマミを何らかの方法によって回す。
  3. 隠し通路から脱出する。
  4. 蝶番を外して取り外した扉を扉を後から取り付ける。
  5. 被害者が自ら鍵を掛けた。
  6. 犯人が部屋の中に隠れていた。
  7. 密室状態でない部屋を密室だと勘違いしていた。
  8. 実際に密室であった場所と死体発見現場が別。
  9. 合鍵を使う。
  10. 死体発見時のどさくさに紛れて鍵を室内に入れる。
  11. 室内に残された鍵はダミーで後から本物の鍵をすり替える。
  12. 早業殺人。
  13. 部屋が密室状態になる前に既に被害者は死んでいた。
  14. 密室の中にいる被害者を部屋の外側からの攻撃によって殺す。
  15. 密室の中にいる被害者を部屋の内側からの攻撃によって殺す。

鴨崎暖炉先生の紹介


鴨崎先生は1985年、山口県宇部市でお生まれになりました。

山口県宇部市といえば、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督もご出身です。

シン・エヴァンゲリオンのラストは宇部市の宇部駅が舞台です。

もしかしたら、宇部市はクリエイターを生み出す聖地なのかもしれませんね。

鴨崎先生は、東京理科大学・理工学部を卒業されました。

同大学の偏差値は52~74なので、暖炉先生は頭のいい方です。

暖炉先生はミステリー好きが高じて、高校生の頃からトリックを考え始めました。

大学を卒業後、記念すべき処女作が完成します。

暖炉先生はその作品を、講談社のメフィスト賞に応募しました。

しかし結果は、惨憺たる有様。

暖炉先生は当時、この結果にショックを受けたそうです。

しかし今は「レベルが低い作品なので当然の結果」と受け止められるようになりました。

二作目もミステリーを書こうとしたものの、形になりません。

そこで暖炉先生は、ライトノベルを書き始めました。

それでも芽が出ません。

そこで先生は、再びミステリーと向き合う決心をします。

そうして生まれたのが、本作です。

本作を執筆するにあたって先生は、

「なぜ犯人は現場を密室にしたがるのか?」

というホワイダニットを考えました。

そこから派生して、

「密室を解かなければ無罪になる」

という本作の設定を考え付いたのです。

本作は、第20回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリを受賞。

次作が待ち遠しい、今もっとも勢いがあるミステリー作家に大成されました。

先生は現在、システム開発会社に勤務しています。

二足の草鞋なので大変ですよね。

ご無理のない範囲で執筆をお待ちしております。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました